takkarの日記

現実ばっかみてたらそんなもんなぁ、一歩も前に出ねえよ

ロード用シューズ(SPD-SL)を購入しました!

秋田の寒さに打ちひしがれていますtakkarです。

今回はバイク所有歴だけ6年目初心者の私が、ロード用シューズを購入した話をしようと思います。(大学二年で買って早6年…)

ロード用シューズって必要?何買えばいいの?という方の参考になればと思います。まずは購入した商品がこちら!

f:id:aki-takkar:20180918215535j:plain
家帰ってきてから撮りました。だいたい16000円。

ロード用シューズを購入しました。
台湾帰りの新宿ワイズロード店、、台湾より楽しかったかも、、、。

冗談はさておき、そもそもロード用シューズは何が違うかと言えばペダルとシューズが合体します。つまり押すだけでなく引く、という足の動き全てが車輪を回す力になります。

また、ペダルも2種類ありますが、SPDペダルからSPD-SLペダルに移行する人は居るその逆は見たことがないとのネット情報から、初めからSPD-SL対応シューズの購入することに決めました!初めて尽くしで何も分からず、店員さんに色々とアドバイスを頂きながら満足いく購入ができました。


シューズはSHIMANOの一番安いエントリーモデルのものを買いました。

個人的に私の足は「見ての通りの幅広」だと思っていましたが、しっかり親指の付け根などを測った結果そうではないとのことでした。

一般的に幅広と言われる方は足のアーチが長い=指の長さが短いらしく、幅広かそうでないかはその違いだけであり、足の長さ、幅はだいたい皆さん一緒だそうです。

f:id:aki-takkar:20180918215755j:plain
こんなんでも普通らしい。個人的には幅広でかっこ悪いと感じている。
更にロード用のサイズは普通の靴とサイズが違うらしく、私は25.8センチでした。
f:id:aki-takkar:20180918215815j:plain
スポーツ用品店で足を図った時は長さ25cm、幅27cmの驚異的数値がでた。

ソックスもロングライドなら必須だと勧められるままに購入しましたが、ここでも新たな発見がありました。

筋肉に合わせて細かく部位ごとに素材を使用しているので、なんと靴下が自立します。

f:id:aki-takkar:20180918215710j:plain
足裏だけで7つも部位が分かれています。
f:id:aki-takkar:20180918225158j:plain
立ちます。

次はシューズとペダルを合体させる、クリートの装着の過程をお見せします。
シューズ裏はこんな感じ。

f:id:aki-takkar:20180918220229j:plain
こんな感じ。

ひとつひとつがっちり締めるのでなく、全体的に少しずつ締めるのがコツだと店員さんが言っていました。
f:id:aki-takkar:20180918220314j:plainf:id:aki-takkar:20180918220255j:plain

最後にシューズの履き方です。カカトを立ててロック!これだけです。
一番手前のホールドは上を押すと緩み、下を持ち上げると締まります。f:id:aki-takkar:20180918220447j:plainf:id:aki-takkar:20180918220549j:plainf:id:aki-takkar:20180918220608j:plain

家の中で履いてみましたけどカッコいいですね〜。安物ですが一式道具が揃ってくると、早くロードに乗りたい欲が凄いです。ペダルが届いていないので、届いたらペダル交換について投稿したいと思います。